ドラクエ10プレイヤーのHainです!!
いよいよバージョン5ですね(*´ω`*)安西先生長々と説明ご苦労さまでした!!
バージョン5の情報で色々思ったことが何点かありますので書いていこうと思います。
スキルシステム
スキルシステムが今までと大きく変わります。
広場戦士の必死の努力が実って、レベル特訓MAXでスキルラインを4ライン振れる事が決まりました。
そしてこちらの表を御覧ください。
つまりこういう事です。
盾ありの職業はレベル110で
レベルで330ポイント+特訓で19ポイント+バージョン5から実装の特訓1ポイント+マスターポイント30=380ポイント
で4ライン分確保できます。
そして盾無しは
盾を持たない武闘家で見てみましょう。
ポイント
レベル110で280ポイント+特訓で19ポイント+バージョン5から実装の特訓1ポイント+マスターポイント30=330ポイント
盾無し職は4ラインMAXすることは出来ません。しかし3ラインMAXに出来るので特に問題はないと思います。もうひとつは150まで振れますしね。
ココに注意
だからカンスト勢がスキルラインを4ライン確保する為には、アップデートしたら特訓ポイント、1ポイント分を全職分稼ぐか極致への道標をやるという事になります。

極致への道標
ダーマ神殿イケメン集団の一人ディエゴ(赤いイケメン)から挑戦できます。
簡単に言うとスキルブックがもらえる遊びです。
下の表の通りバージョン5.0時点では道標ランクが1~3までとなっているとの事。
バージョン5.0時点では全部で25個のお題があり、道標ランクが上がっていくとお題が難しくなる。
DQ10TVで極致の道標に関して安西先生が言っていた事まとめ。
- 道標ランク1には報酬としてスキルブックが多い。
- 全部クリアするとスキルブックが10個以上もらえる。
- 何個かは秘密。
- 道標ランク3のお題はかなり難しいらしい。
- 5.1では道標ランクを追加しないのでゆっくりやってください。
- つまりスキルブック以外にも報酬があるのかな!?(これは僕の心の声)
考えてみてください。
運営さんはなぜこんな事をしたのでしょうか?



運営さんがしたかった事
どいう事か説明しましょう。
そもそも運営さんはこれをやりたかった。
ココに注意
レベルを上げる恩恵
ここからは仮の話です。数値は仮です。
バージョン5.Xで実装予定の職業スキル200がありますよね。現時点だとレベル特訓カンストしてマスタースキルもカンストしていれば380ポイントですよね。それプラス極致への道標のここでは仮に10個としておきましょうか。全部で390ですよね。
4ライン振る為には400にする必要がありますので10足りないのです。
仮に今後職業スキル200を解放するタイミングで職業レベルを仮に112まで解放したとしましょう。
レベル111で得られるスキルポイントが5(仮)
レベル112で得られるスキルポイントが5(仮)
計10
つまり
ポイント
レベル等カンスト380+極致の道標10+新たに開放されたレベル上限で得られるスキルポイント10=400
という事になります。
つまりレベル上げをしてカンストしなければ4ラインMAXに出来ないわけですね。そうなんです、コレを運営さんはやりたかったんです。今後もレベルと極致でスキルポイントをうまく調整して成長感を演出してくると思います。
今までと違ってこんなふうにすればレベル上げをしてカンストさせる意味がでてきますよね(*´ω`*)
別ゲーですがファイナルファンタジー14ではレベルが2つ上がるたびに必ず技を覚えていくんですよね。2019年10月現在レベル80がMAXなんですが、80にならないと覚えられない技がジョブ(職業)ごとにあるんです。多分ドラクエ10の運営さんもコレに近い事をやりたかったからスキルシステムの改修を行ったんだと思います。そしてもう一つがファイナルファンタジー14では数多くのジョブがあるんですが、自分の好きなひとつのジョブ(職業)だけをレベル上げするだけでもほぼ全部のコンテンツを遊べるんですよ!!これは本当に素晴らしいですよね。
ドラクエ10でもバージョン5からスキル改修によってFF14にほぼ近いような感じに仕上がってきていると思っています。まだまだ職業格差がドラクエ10ではありますが、個別スキル制に今回した事で、今後修正する上でかなりやりやすくなったのではないでしょうか。
利点を箇条書きしてみましょう。
- 大胆に特技を修正しやすくなった。(ヤリ武闘家やブメ旅をみればわかるよね(*´ω`*))
- いままでの様に新しいスキルを実装したいのにバランス調整が難しくて実装できないという事がなくなった。
- 各職業クエストさえやれば、自分の好きな職業だけ上げても大体どんなコンテンツでも遊べるようになった。(3職くらいカンストさせればとりあえず問題ないんじゃね??w例えば戦士、僧侶、デスマスターとか)
- 既存のプレイヤーはどんな職でも出せるようになった。(スーパースタースキル切ってるから出せないとかなくなった。)
いいこと尽くめですね(*´ω`*)
以上バージョン5情報で思った事 スキル偏でした!!
またねん!



このページでは株式会社スクエアエニックスを代表とする共同著作者が権利を有する画像を利用しています。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
コメント