電子決済サービスを皆さん使われていらっしゃるでしょうか?
どうもhainです。
日本でも最近は電子決済サービスが浸透してきたと思います。現金って持ち歩いていると誰かに盗まれて使用される事が容易ですが、電子決済サービスだと主にスマートフォンやスマートウォッチなどで決済しますから安心です。最近のスマートフォンはセキュリティが凄すぎて突破出来ないので盗んだとしてもそのひとがどうこう出来るレベルではありません。だからスマートフォンは他人からしたら盗んだ所で価値のないものですから安心というわけです。一
皆さんはどんな決済サービスをお使いでしょうか?
電子決済サービスは大きく分けて3パターンあります。
- クレジットカード
- 電子マネー
- QRコード決済
- クレジットカード決済
-
1番ポピュラーな決済方法で昔からあるので結構古いレジでも使えます。でも1番多用するのはネットショップ(ECサイト)ではないでしょうか。
- 電子マネー
-
電子マネーはプリペイド型、ポストペイ型、デビット型の三種類あって前払い、後払い、即時支払です。
- QRコード決済
-
アプリ内でコードを作成してそれをレジで読み込んでもらうと決済できるという仕組み。このなかでも国内で1番有名なのはPayPayではないでしょうか。
PayPayをお得に使おう
PayPayは、株式会社PayPayが運営するスマホ決済サービスです。2023年12月現在、国内の加盟店数は約420万店、利用者数は約4,800万人と、国内最大級の規模を誇っています。
PayPayで何が出来るのか?
PayPayは国内最大級の決済サービスですが、決済以外にも何かいっぱいあるのは知っていますが一体何が出来るのでしょうか。
大きく分けて、6つカテゴリがあります。
- ファイナンス
- 保険
- 買い物
- フード
- 生活
- 管理
ファイナンス
ファイナンス部門では7つのサービスがあります。
- PayPayカード
- ポイント運用
- 送る・受け取る
- お金を借りる
- 資産運用
- PayPay銀行
- グループ支払い
- PayPayカード
-
クレジットカードサービスで入会すると最大5000ポイント相当をプレゼントされます。更にPayPayカードはPayPayポイントがお買い物のたびにポイントが溜まります。
- ポイント運用
-
ミニ株取引みたいな感じでPayPayポイントを運用させる事が出来ます。いつでも出し入れ自由なので安心。
- 送る・受け取る
-
PayPay残高をLINEの友達に送ったり受け取ったり出来ます。便利ですがご利用は慎重に行いましょう。
- お金を借りる
-
PayPayローンです。こちらは普通にローン会社のローンと一緒なので審査があって借りられる額面はその人の所得によって変わります。
- 資産運用
-
PayPay証券という事で、資産運用が出来ます。ポイントも運用に使用できる本格的な資産運用です。
- グループ支払い
-
友達同士や会社の集まりなどで割り勘になる場合にPayPayアプリ内で完結させてくれる神機能。これは本当に便利です。
保険
保険の種類は8個あります。どれも少額の保険で始められるので生命保険やがん保険に入ってないという方は是非ご検討して見はいかがでしょうか?
- PayPay保険
- 入院・がん保険
- ドライブ保険
- 海外旅行保険
- インフル見舞金
- ゴルフ保険
- 自転車保険
- スキー・スノボ保険
PayPayって保険もやっているんですね。しかもどの商品も500円とかの少額から始められます。
買い物
PayPayなのでお買い物が出来ることはわかりますよね。PayPayを取り扱っている店舗はもはや数え切れないほどになっています。PayPayの最大の魅力ってポイント付与が30%戻ってきたりする所なんです。更には色んな企業からクーポンが発行されていてお得に買物ができます。
ポイント付与の例
例えば実際ある例で言えばマツモトキヨシで花王商品を買う。
流石に条件があります。期間内(一ヶ月とか)で対象の商品を含め3000円分購入するとかですね。
この時に必ずPayPayアプリで支払うようにしてください。PayPayカードとかで支払うと対象にはなりませんのでご注意を。
お買い物の30%の金額が付与されはするんですが、上限は1500ポイントとかの制限はありますのでご注意を。
クーポンの使用例
こちらも多くの企業がクーポンを発行していて普通に買うよりも絶対いいので是非利用して頂きたいです。
利用の際に色々成約や条件があるので確認しましょう。
ここで気をつけるのは必ずPayPayアプリで支払うという事。PayPayカードで支払っても条件は満たせませんのでご注意を。
フード(飲食)
今のところ使えるのは以下の3種類
- 吉野家
- 松屋(松弁ネット)
- Uber Eats
Uber EatsはPayPayからUber Eatsを注文する事が出来ます。松屋と吉野家はPayPayを使って予約注文しておいて自分が受け取りに行くというサービスです。こちらは待ち時間がないので便利ですね。
生活
こちらも色々便利なサービスをPayPayを通して受けれますので要チェックです。
- 請求書払い
- ふるさと納税
- スマホ充電
- TOHOシネマズ
- シェアリサイクル
なんかどれもパットしないようなサービスかなって思うでしょ?それが違うんですよね。ふるさと納税はその名の通りふるさと納税をPayPayから出来ます。TOHOシネマズもPayPayから予約出来ます。請求書払いは対象の請求書払いでしたらPayPayにてしはらう事ができます。
- スマホ充電
-
今回驚いたのこはコレです。これはスマホの充電がなくなった時にコンビニなどでモバイルバッテリーを借りることが出来るサービスです。チャージスポットとコラボしていていざという時の見方です。レンタル料金も500円程度と安いので気軽に利用できますね。
- シェアサイクル
-
ハローサイクリングという自転車シェアサービスの会社とコラボしているサービスです。こちらは東京都心を中心にサービスを展開していて自転車を借りて返すときは近くのステーションに返すという斬新なインフラです。都会では自転車はかなり役に立ちますので利用してみてはいかがでしょうか?
管理
管理画面ではPayPayアプリの色々な設定や管理をする事が出来ます。
- 支払い管理
- 銀行口座登録
- カード追加
- ATMチャージ
- PayPayステップ
- マイナポイント
- 本人確認
- きせかえ
- Yahooマネー
- ネット通販連携
- 自治体ポイント
というようにPayPayアプリを使う上で必要な設定が出来ます。
この中で注目すべきは自治体ポイントです。
色んな地域の指定されているお店でPayPayアプリを使って買い物をすると10%~30%とかのポイントを付与するというスペシャル企画です。超お得にお買い物出来るので是非ご利用してみてください。
まとめ
PayPay気付いたらめちゃくちゃデカイ企業になっててびっくりしました。
しかもお買い物はPayPayを使ったほうがポイント付与の%が他のサービスよりも多いし毎回色々なキャンペーンをしていますしクーポンも常時配布しているので利用しないてはないですね。その他にも色々な企業と連携して様々な便利なサービスを展開していますので今後も目が話せないアプリではないでしょうか。
PayPayと連携する事で企業側も売上伸びるのでWinwinの関係ですよね。めちゃくちゃ理にかなっているアプリだと思います。
コメント