【ドラクエ10】初心者おすすめレベル上げ

どうもオールカンストのhainです(*´ω`*)

ふぉめ
自慢かよ!!

※この記事は自慢記事ではありません。

初心者さんのレベル上げと金策についてのお話です。

ドラクエ10の辛い作業の代表格にレベル上げと金策がありますね。いい加減こんな事していたら頭おかしくなるよ!って人多いと思います。最初の方比較的簡単に上がりますがレベル90を超えたあたりからエグい経験値を要求されますからね・・・。ほとんどの人が渋々レベル上げをやっていると思います。しかしバージョン5で魔界に行くと比較的いい狩場があって少しはレベル上げも緩和されているようです。玉給(料理込み)で150万以上の経験値を稼ぐことが出来る場所もありますね。

目次

レベル上げの仕方

ドラクエ10のレベル上げをやるにはまず、レベル上限解放クエストをしなければなりません。でも一つの職業さえ全部開放してしまえば他の職業はその時の最高のレベルまで上げることが出来ます。まずは自分の好きな職業を最高のレベルまで上げてしまうことをおすすめします。僕の場合は戦士ですね!

こちらの記事を参考に職業を選んでみてください(*´ω`*)

あわせて読みたい
【ドラクエ10】初心者さんおすすめ職業 こんにちは!ドラクエ冒険者のhainです(*´ω`*) 遂にバージョン5始まりましたね!! なんと1から40まであるサーバーが全部”ふつう”になってゴールデンタイムにはサ...

まず最初に1職をその時点の最高のレベルまで上げると言いましたが、厳密に言えばそうではありません。僕が思うこうすると早く強くなれるであろうやり方をわかりやすく説明しましょう。

※いきなり魔界スタートバージョンじゃない普通のやり方。

  • オンラインモードに入ったら徒歩でメギストリスのサーバー1へ行き”酒場フレンド”を作る。(多ければ多いほどいい)またはチームに入る。
  • その方々を雇う。ブーメラン旅芸人やバトマスを入れるといいでしょう。
  • 全部の職業をレベル30まで上げる。(これがなかなかつらい)推奨ポイントはチョッピ荒野のバザックスかな?
  • レベル30まで上がったら各職業クエストを全部こなす。(これだけで1週間はくらいかかりそうw)
  • 職業クエストをすると経験値の古文書を貰えるので使うとレベル45くらいまで上がります。この時点で全部のスキルが100まで振れてあります。ここまでやったら自分の好きな職業、レベルを上げたい職業を一つ決めます。(僕の場合は戦士)でもおすすめは今は旅芸人かな?w
  • レベル解放をしつつ一つ決めた職業をストーリーやサブストーリーをやりながら最高のレベルまで上げましょう。(いまはレベル112)
  • その時点での最高のレベルまで一つの職業が上がれば酒場で強いサポを借りることが出来るようになります。
  • ストーリーを進めて一番進んでいるところまで追いつく。今は5.1。
  • ストーリーが追いつくと魔界にいけるので魔界でレベル上げ。(魔界でレベル上げが一番効率がいいです。)
  • 一つの職業を最高まで上げたら使いたい気に入っている職業を順繰り上げていきましょう。
  • 今は「修練の心得」というアイテムがあるのでここぞという時に購入するのもありです。

修練の心得はつかうべきか?

修練の心得というアイテムがDQ10ショップにて販売されています。これは購入したときからリアル時間で3日間経験値、特訓スタンプ、釣り経験値、職人経験値が2倍になるアイテムです。しかも元気玉、エンゼル帽ともに重複するというすごいアイテム。価格は1100円。

このアイテムは賛否両論あるみたいですが、僕はこのアイテムの使用を強くおすすめします。

ドラクエ10のレベル上げって1職112までの必要経験値が約2900万もあるんです。それを19職やるなんて無謀の極みなんですよね。しかも特訓までやるとなると頭がおかしくなると思います。時間がどれだけあっても足りません。そんなみなさんの貴重な時間を非効率なやり方で費やすのは本当にナンセンスです。1100円払って無駄になる時間を少しでも無くせるんですから神アイテムです。しかもスクエニ運営の売上に貢献できてウィンウィンですよね。プロデューサーも言っていましたが運営には多額のお金がかかるんだとおもいます。サービス打ち切りになったらそれこそ時間をかけてキャラを育てたのに!!ってなりかねません。運営はただで仕事しているわけではないのでどんどんお金を使いましょう。お金が増えればより良い開発ができるってもんです。

とはいえ3日間で1100円ですからそれなりにお金がかかりますのでご利用は計画的に!!

ふぉめ
3連休とかに引きこもってレベル上げするときに丁度いい

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いんふぉめ!管理人のhainです。
普段の生活に役立つ情報をわかり易く丁寧に紹介!
たまに管理人の個人的趣味に走る可能性もあり!

コメント

コメントする

目次